こんにちは、mitsuです。今回は、観葉植物を運気の観点から紹介していきたいと思います。
ちなみに、皆さんは植物を飼われていますか??植物は、皆さんの運気を上げてくれるかもしれません!
観葉植物の多いお店や家は、なんとなくすがすがしい気分になりますよね!そんな謎のパワーを持った植物は運気を呼び寄せるに間違いない!(私は、たくさんの観葉植物が家にいるので、最強ですね笑)
観葉植物をすでに飼っている方も、これから迎え入れる方を是非読んでいってください!!
植物と運気の関係
観葉植物には、私たち同様に命があります。しかし、森には私たち以上に大きい木が山ほどあります。
そして彼らの樹齢は人間を遙かに超えるものも存在します。
これらからわかるように、植物には大きな生命エネルギーを備えているのです。
また、光合成によって空気を浄化すると考えられています。
この”壮大なエネルギー”と”浄化”によって、植物は運気を上げるものとして見なされていることがあるのです。※様々な考え方があるので必ず正しいとは限りません。
運気を上げてくれる植物5選
パキラ

名前を聞いたことがある方もいるでしょう。彼は、挿し木をするとすぐに芽が出る(たくさん増える)ほど生命力が強く、「発財樹」とも呼ばれ金運アップの効果が期待されます。
この生命力の強さは、仕事運にも効果があるとされています。
花言葉は「快活」「勝利」で、エネルギーにあふれた植物といえますね。(私が最初に迎え入れたのも彼です)
パキラは流通量も多く、サイズもたくさんありますので、是非迎え入れてみてください!
ガジュマル

彼は、沖縄では「精霊の宿る木」として知られ、キジムナーという精霊が宿るとされています(たくさんの足によって家のようなものを作ります)。キジムナーに好かれると好転するとされています。
このキジムナーによって幸運が与えられるので、しっかりお世話をしましょう。
生命力もパキラと同様にあり、ガジュマル本体にもすさまじいエネルギーを宿しています。
個体ごとに様々な顔をしているので、是非お気に入りの1人を見つけてください!
サンスベリア

彼は、空気中の有害物質を吸収する効果が1980年代のNASAの研究によって判明されました。
空気の浄化から、気の浄化とされ運気を上げる植物とされています。
彼も生命力が強く、飼育のしやすさは群を抜いています。(私も飼っています)
サンスベリアは種類も多く見た目がユニークなので調べてみてください。
モンステラ

おしゃれなカフェや古着屋さんにはおいてある彼は、大きな葉を持ち、風水的に魔除けの効果があるとされています。
また、花言葉には「うれしい便り」「壮大な計画」を持ちます。縁起の良い植物ですね。
モンステラは、特にインテリア性が高く、一石二鳥といえますね!
彼は、水がなければ根を伸ばし、大きくなれば木の幹のようになる力強さも持ち合わせています。
私も大好きな植物です。
ソテツ

彼は鋭い葉をもち、魔除けがあるとされています。そして大きな塊根を持ちます。この中にはデンプンや水分を詰めており、これまたエネルギーの塊といえるということですね!
彼は、日本に自生しているため、日本の気候に最適だといえます。(寒い冬の外でも顔色変えずに元気です)
南国のような見た目で、すごくかわいらしい日本の植物を飼ってみませんか?
まとめ
以上、運気を上げてくれる植物5選でした。いかがでしたか??
私はみんな飼っていて、毎日が運気にあふれているような、そうでもないようなといった感じですが、すごくかわいいことには違いありません。
結局、見た目の好みで選ぶのが一番彼らを好きになる選び方だと思いますので、まずは見に行ってください!
彼らの飼育方法も随時書いていこうと思いますので、是非読んでください。
この記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント